オオサカジン

旅/観光 旅/観光   | 奈良県

新規登録ログインヘルプ


杉の湯ブログ

〜吉野杉の杜に包まれた優美なホテル〜 ホテル杉の湯から、季節の杉の湯のプラン、川上村のイベントなど魅力をいっぱいの情報を発信していきます。

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2018年12月30日

氷瀑トレッキング宿泊プラン2019~貴重な体験が盛りだくさん

冬の厳しい冷え込みが続かないと見ることができない御船の滝の氷瀑へご案内します。
☆。.:*.。…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─….*:゜。☆

川上村では、厳冬期には滝が凍り氷瀑になります。御船の滝は高さが約50メートルの荘厳な氷瀑が見られます。毎年人気の氷瀑トレッキング宿泊ツアー。寒さの厳しい冬にしか見られない感動の体験です。また、第一回目実施の2月5日のみ、「後南朝朝拝式」の見学も参加できます。(詳細はチラシをご覧ください)貴重な体験が盛りだくさんのプランです。
※当館より現地までスタッフが送迎、ご案内いたします。

●実施日:
<1回目>平成31年2月4日(月)~5日(火)の1泊2日
<2回目>平成31年2月12日(火)~13日(水)の1泊2日

●参加費:17,000円 
 参加費に含まれるもの1泊2食・当日の昼食、お茶、保険料

●定員:各回15名様

●スケジュール 
大和上市駅よりご送迎希望の方→8:55発乗車ください。
宿泊当日、氷瀑トレッキング実施 (往復5キロのコース)
ホテル9:30出発→10:00井氷鹿の里着、トレッキングスタート→11:30~12:00御船の滝氷瀑見学
→13:15井氷鹿の里着→昼食→ホテル15:00着

●<服装、ご準備>  雪道を歩きますのでアイゼン、防寒対策をお願いいたします。アイゼンの貸し出しもありますが、数に限りがあります。
※天候により凍らない場合もありますので、ご了承ください。

氷瀑ツアー
2018年2月開催のトレッキングツアーの様子

後南朝朝拝式
川上村だけに残る儀式「後南朝朝拝式」

氷瀑トレッキング宿泊プラン
  


2018年09月18日

柿の葉寿司祭り 11月22日実施

人気のイベント 
自然豊な水源地川上村の特産をまるごと味わう
柿の葉寿司祭り開催のお知らせ

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …


毎回大人気の「柿の葉寿司祭」。柿の葉寿司作り体験や
食べ比べなど川上村の特産品をまるごと堪能するイベントです。
しかも、ホテル杉の湯の日帰り温泉付です。
お早目にお申込みください。

開催日: 11月22日(木曜日)
会場・ホテル杉の湯
参加費:3,000円(お一人様代金)
定員:30名




柿の葉寿司祭り1



  

Posted by ホテル杉の湯 at 01:08Comments(0)川上村体験

2018年09月18日

秋・冬の星空観察プラン 

秋・冬の星空観察プラン

☆ ☆  ☆  ☆  ☆  ☆


吉野川源流 川上村。
山々は近隣市街地が発する光を遮り、吉野杉の森林は空気を浄化し、
澄みきった夜空を見せてくれます。
新鮮な空気の中、星の光を浴びてのんびりと星空を眺めてみませんか。
望遠鏡や双眼鏡をご用意して星のソムリエがお待ちしております。
プレゼントもご用意しております。


 
☆開催日時☆平成30年10月12日(金)、18日(木)
11月8日(木)、15日(木)、16日(金)
12月8日(土)、14日(金)、15日(土)



☆費用☆ 1泊2食付 17000円(税・サ込)

☆スケジュール☆

18:00~お食事
20:00~ロビー集合後、出発
21:30~星空観察会終了


※天候により星空が見えにくい場合は、観察会を中止させていただくことがございます。予めご了承ください。
※冷え込む場合がありますので、念の為、防寒具をご用意ください。

星空観察プラン表



星空裏







  


Posted by ホテル杉の湯 at 00:27Comments(2)川上村体験

2018年07月31日

『お散歩de自然観察』に参加しませんか

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自然ガイドと歩く「お散歩de 自然観察」参加しませんか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

自然豊かな川上村。手の届くところにある自然をガイドと一緒に歩いて楽しみませんか。生き物の他にも、民俗や文化などについても面白い話が聞けるかもしれません。

実施日:9月16日(日)、17日(祝)、18日(火)、23日(祝)、24日(祝)、25日(火)

時間:<1回目>10:00~ <2回目>15:00~16:00


◆定員:各10名
◆対象:開催当日にチェックイン、チェックアウトされる方
◆参加費:1000円 小中学生500円 (保険代込)
◆当日予定:ホテルロビー集合→受付→遊歩道の散策→森と水の源流館着 解散
※ご希望の方には解散後も森と水の源流館内をご案内します

<持ち物服装など注意点>
・散策コースは舗装された平坦な道ですが、動きやすい服装をおすすめします。
・ホテルの浴衣、下駄での参加はご遠慮ください。
・ハチ対策として黒い服装や香料の強い化粧品、整髪料は避けてください。  

自然観察川上村

  


Posted by ホテル杉の湯 at 23:09Comments(0)川上村自然

2018年07月28日

7月29日~30日あまご掴みプラン 中止のお知らせ

大変残念ですが、「川であアマゴ掴み体験付宿泊プラン」を川の増水が懸念されるため、中止とさせていただきました。。楽しみにしておられたお客様にも大変申し訳ありません。
台風が近づいてきております。当ホテルや川上村方面に来られる方は十分に注意をしてお越しくださいませ。

  

Posted by ホテル杉の湯 at 11:50Comments(0)川上村イベント自然

2018年07月04日

瞑想・写経・写仏体験プラン 1泊2日2食付

<ホテル杉の湯企画>

瞑想・写経・写仏体験プラン 9月7日~9月8日

自然豊かな山寺で、清浄な空気の中、
心身の静寂を感じてみませんか。

写経


1日目、ホテル杉の湯にて会席料理を堪能、温泉でゆっくり過ごし、
翌日、緑豊かな山あいの寺「高野山真言宗準別格本山 寶壽院(ほうじゅいん)」にて、
心豊かに瞑想・写経・写仏を体験し、本堂の護摩焚きに参加いただけます。
※体験所要時間は約2時間

高野山真言宗準別格本山 寶壽院(ほうじゅいん

■参加費:大人 15,000円、小人 10,000円
一泊二食付、体験料、税サービス料

■開催日 平成30年9月7日(金)~9月8日(土)

■限定 25名様 
写経プラン

  


Posted by ホテル杉の湯 at 14:25Comments(0)川上村宿泊プラン

2018年06月12日

かわかみ 遊水フェスタ 7月~8月 水と森とアートの夏休み

かわかみ 遊水フェスタ 

♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'

夏休みは水とアートと森の川上村で遊ぼう!

♪ 宿題応援イベントが満載!
♪ ♨イベント参加者対象にこども無料で湯盛温泉にご招待!
♪ アマゴのつかみどり 8月4日(土) 体験料1000円など

詳細はパンフレットをご覧ください

http://www.suginoyu.com/img/yusuifes_2018.pdf" target="_blank">→パンフレットダウンロードはこちらから

かわかみ 森と水とアートの夏休み

自然とアートが宿題応援隊

杉の湯プラン

川上村アクティビティ

川上村アクティビティ2

川上村アクティビティ3





  


Posted by ホテル杉の湯 at 10:03Comments(0)川上村自然体験

2018年05月31日

期間限定メニュー ドラゴンスイーツ登場

期間限定 ! ドラゴンスイーツ 登場
☆。,・~~・,。★。,・~~・,。☆。,・~~・,。★。,・~~・,。☆。,・~~

ホテル杉の湯では、大滝ダム竣工5年を記念して、大滝ダムをイメージしたスイーツが登場しました。
ロビーラウンジでお召し上がりいただけます。 価格は1,000円(税込)です。
アイスにくずもち、クッキーなどユニークで楽しいおいしいスイーツです。
ぜひ、お召し上がりください!







  


Posted by ホテル杉の湯 at 22:20Comments(0)川上村☆食☆料理

2018年04月08日

6/20~7/初 ホタル観賞にご案内 ☆☆

宿泊の方限定☆ ホタル観賞にご案内いたします ☆

☆。,・~~・,。★。,・~~・,。☆。,・~~・,。★。,・~~・,。☆。,・~~


川上村は吉野川の源流。とても水が美しくホタルが生息するスポットがあります。
都会ではなかなか出会えないホタル。この機会にぜひ。

期間/6月20日~7月初旬まで (毎日20時出発)

ホテル杉の湯では、宿泊者の方にホタルに会えるスポットまで送迎サービスを行っております。
毎年大好評。ご希望の方は、ホテルスタッフにお問い合わせください。
ほんの短い期間ですので、逃さないようにしてください。

ホテル杉の湯

  


Posted by ホテル杉の湯 at 22:23Comments(0)川上村イベント自然

2017年12月04日

氷瀑トレッキング宿泊プラン~厳冬の御船の滝

 ☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。:・★.。:*・☆☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。:・★.。:*・☆
     
   氷瀑トレッキング宿泊プラン  御船の滝           :

 ☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。:・★.。:*・☆☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。:・★.。:*・☆


冬の厳しい冷え込みが続かないと見る事が出来ない
「御船の滝」の氷瀑へご案内します。


 参加費   15000円                                        
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※参加費に含まれるもの>一泊二食・当日の昼食・お茶、保険料、ガイド、送迎
※ご注意 > 天候により凍らない場合もありますので、ご了承ください。
       >雪道を歩きますので、アイゼン、防寒対策をお願いします。

 実施日                                       
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 第1回目  平成30年2月4日(日)~5日(月)の一泊2日  ☆後南朝朝拝式の見学あり
 第2回目  平成30年2月11日(日)~12日(月)の1泊2日

 スケジュール                                       
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 宿泊日 氷瀑トレッキング 往復5キロのコース
 ホテル9時30分出発→10時井氷鹿の里着→トレッキングスタート11時30分~12時氷瀑 「御船の滝」見学
 13時井氷鹿の里着→昼食→ホテル13時30分着

☆☆2月5日(月) に限り「後南朝朝拝式」の見学あり☆☆ 送迎あり!
長禄三年(1459年)から毎年、南朝最後の皇子「自天王」をお祀りする南朝に由来する儀式で、本年度で561回を迎えます。
自天王が生前着用していた兜(重要文化財)などを擁する宝物殿を年に一度限定で開帳します。この機会に一度ご覧いただいてはいかがでしょうか。

御船の滝 氷瀑


氷瀑宿泊プラン

お申込みはホテル杉の湯 0746-52-0006  
タグ :氷瀑川上村


Posted by ホテル杉の湯 at 22:36Comments(0)川上村体験川上村の伝統行事

2017年08月08日

☆参加者募集☆ 大好評!柿の葉寿司祭~秋

☆☆☆ 参加者募集 ☆☆☆

毎回参加者の皆さん大満足!の「柿の葉寿司祭」を開催します。


柿の葉寿司作り体験はもちろん、ホテル 杉の湯 オリジナルの大和茶麺やかきもち、草もちなど川上村の特産品を堪能いただける内容となっております。

☆☆ホテル 杉の湯の日帰り入浴付き☆☆

是非奮ってご参加ください。


・実施日時:平成29年9月29日(金) 10:45~13:00頃(自由解散予定)

・会場:ホテル杉の湯

・参加費:大人(中学生以上)  2,000円

      子供(小学生以下)  1,000円

・定員:30人


・申込方法:ホテル杉の湯へお電話でお申し込みください。TEL 0746-52-0006

詳しくは下記チラシをご覧ください。

柿の葉寿司祭2017秋

柿の葉寿司祭り2017秋裏

  


Posted by ホテル杉の湯 at 23:02Comments(0)川上村☆食☆イベント

2017年06月21日

小紫陽花(コアジサイ)の群生地に行ってきました~ 川上村の名所

川上村には「小紫陽花(コアジサイ)」群生地があります。

東吉野村と川上村境にある「足ノ郷峠」付近の森林の中に、薄い紫の小さな花をつけるコアジサイが群生しています。少し暗い森の中で、薄紫の花が光の帯のように広がります。

場所は川上村と東吉野村の境あたり、 山の東斜面に500m以上にもわたって咲きます。静かな森の中のカメラスポットになっています。



コアジサイ群生

コアジサイ群生





  


Posted by ホテル杉の湯 at 23:17Comments(0)川上村自然

2017年06月14日

<参加者募集>7/15(土)源流のつどい「東熊野街道ウォーク」/森と水の源流館

東熊野ウオーク



【参加者募集】 源流のつどい 東熊野街道ウオーク 

東熊野街道をバス&ハイキング


~参加要領~

•7/15(土)10:00~15:30
•定員20 名
•小学生~
•大人4,500(3,000)円/小中高生2,300(1,500)円(バス代は主催者負担)


「東熊野街道は、土倉庄三郎翁が計画し明治20 年に完成しました。現在の国道169 号線の原型となり、吉野と熊野を結び、様々な歴史を育んできました。特に川上村伯母谷~柏木は途中で世界遺産大峯山への古道ともつながり、茶屋跡や丁石が点々と続きます。この区間をハイキングし、その後は、大峯山修験者の宿、歴史ある「朝日館」で源流スイーツを味わいます。」


*********************

お問い合わせ、申し込み

森と水の源流館/公益財団法人 吉野川紀の川源流物語

〒639-3553 奈良県吉野郡川上村宮の平(迫590-2)

Tel 0746-52-0888 Fax 0746-52-0388

e-Mail morimizu@genryuu.or.jp

http://www.genryuu.or.jp/  

Posted by ホテル杉の湯 at 22:58Comments(0)川上村イベント自然

2017年06月11日

七夕Hakueikim ピアノコンサート~川上村

国内外で活躍するジャズピアニストHakuei KIm氏の川上村コンサートが実現しました。独自の活動から多くのアーチストとのコラボレーションコンサートや楽曲提供、映画のテーマ製作など実力あるアーチスト。
曲目は馴染みのある曲、そして映画「道~白磁の人」のテーマ曲もあり、森林の村川上村にふさわしいコンサートとなっています。
そして、なんと入場無料(事前予約制)です。事前予約制ですので、下記電話までお申込みください。


七夕コンサート HAKUEI KIM PIANO CONCERT

●開催日時 2017年7月8日(土)  開場13:00~ 開演14:00~
●場所 川上総合センターやまぶきホール
●予約先/お問い合わせ先 川上村教育委員会事務局
 0746-52-0144 ※7/6まで受け付け 

また、当日は川上村 丹生川上神社上社 大祓式・七夕灯籠祭がおこなわれます。火と音で心身を清め健康を祈るお祭りです。


HakueiKimコンサート


丹生川上神社

  


Posted by ホテル杉の湯 at 09:52Comments(0)川上村イベント

2017年04月26日

6/15~7/上旬まで ホタルに会えるスポットご案内

川上村は吉野川の源流。とっても水が美しいのです。憧れのホタルに会えるます。
ホテル杉の湯では、宿泊者の方にホタルに会えるスポットまで送迎サービスを行っております。毎年大好評。ご希望の方は、ホテルスタッフにお問い合わせください。
ほんの短い期間ですので、逃さないようにしてください。

●期間/6月15日~7月上旬まで
     天候等により実施できない場合もあります。ご了承ください。

  

Posted by ホテル杉の湯 at 10:33Comments(0)川上村自然

2017年01月15日

氷瀑見に行こうツアーに同行しました

本日1月15日開催の「氷瀑を見に行こうツアー」に同行してきました。
折しも大寒波到来、川上村も最低気温-6度、氷瀑もいっそう美しく輝いていました。寒さ本番はまだ続きます。氷瀑もまだまだ見ることができますので、皆様もぜひご参加くださいませ。

御船の滝 氷瀑

「氷瀑を見に行こうツアー」
http://suginoyu.osakazine.net/e623185.html  

Posted by ホテル杉の湯 at 20:59Comments(0)川上村

2016年10月06日

「柿の葉寿司紅葉祭」




自然豊かな水源地の村で特産品をまるごと味わう
「柿の葉寿司紅葉祭」を開催します。
日時
平成28年11月24日(木曜日)10時45分~13時

参加料金、定員、申し込み先
参加料金(お一人様)
大人(中学生以上):2,000円
※体験、食べくらべ、入浴料金

子ども:1,000円
※食べくらべ、入浴料金※乳幼児(未就園児)は無料です。

定員
30名(先着順)

申し込み先
湯盛温泉ホテル杉の湯 電話:0746-52-0006

共催
川上村(事務局:水源地課 電話:0746-52-0111)・湯盛温泉ホテル杉の湯

場所
湯盛温泉ホテル杉の湯(吉野郡川上村大字迫695)

スケジュール
10:45~ 受付(ホテル杉の湯2階宴会場)
11:00~ 柿の葉寿司作り体験
12:00~ 柿の葉寿司食べくらべ
13:00~ 自由解散(湯盛温泉のご入浴、村内観光等お楽しみください。)

  

Posted by ホテル杉の湯 at 11:18Comments(0)川上村☆食☆観光温泉イベント

2016年08月27日

山林王 土倉庄三郎の生涯~鉄田憲男氏講演より(4)

5、「吉野林業全書」

・1898(明治31)年刊行。450頁。石版刷。
・庄三郎が校閲。製作費5000円は庄三郎が負担。
・「吉野郡に於いて人工造林を創始した年度」として(日本最古の記録)

川上郷398年前 文亀元年
黒滝郷300年前 慶安元年
西奥郷270年前 寛永年間
小川郷208年前 元禄元年

「吉野林業」を林業の規範としてよに知らせる役割を果たした。

「林政意見」林学博士・中邨彌六氏(当時衆院議員)と連名で庄三郎が自費出版。

・国土のうち田畑宅地は15%、山林原野は78%。山林を開発すれば富は無限である、。
・「山林土木の両政務を合わせて山川省を置き、全国の山林河川の業務を統一する」(当時は内務省と農商務省。今も国交省と林野庁)。
・「土倉家家訓」
1、すべからく恭謙遜譲なるべし…
3、公共事前の事業に対しては決して人語に落ちるなかれ…
5、自ら儲くべりき金の三分は人に儲けさせよ…
7、子弟の教育を重んじ智をみがき徳を修せしめよ

「土倉庄三郎さま直話(じきわ)」
自分の財産の三分の一を国家のために使い、三分の一を教育と人のために使い、残りの三分の一で一家の経営をしたい」
→同志社・日本女子大のp支援。

「長男・鶴松」
土倉家を揺るがす。事業には関心を示さず、興味を大陸に向けた。モンゴルの王族や西域の僧侶に多額の金品。

「次男・龍次郎」広岡朝子(あさが来た)の娘。亀子との見合い話も。台湾での林業、のち電力事業、樟脳生産。「日本のカーネーション王」、カルピス操業に関与。長男はカルピス社長に。

 ******

NHK朝ドラ「あさが来た」
白岡あさのモデルは実業家・教育者の広岡浅子。浅子は京都の豪商小石川三井家の三井高易の四女。大阪の豪商加島屋一族の広岡信吾ろうに嫁ぎ、企業経営者として、加島銀行、大同生命、さらには我が国初の女子大・日本女子大学をつくった。女性企業家のパイオニア。

成澤泉のモデルは成瀬仁蔵(なるせじんぞう)。明治大正のキリスト教牧師で、日本における女子高等教育の開拓者の一人(もと梅花女学校)であり、日本女子大学の創設者。

土倉庄三郎は工藤右衛門(加野銀行の上客)か山倉(大富豪)として登場。

 ******

…つづく
  

Posted by ホテル杉の湯 at 17:39Comments(0)川上村

2016年08月07日

山林王 土倉庄三郎の生涯~鉄田憲男氏講演より(3)

4 庄三郎の軌跡

「吉野山の桜を買った話」
1868年(明治元)年に神仏離令、明治5年に修験道禁止令。大阪の商人が吉野山の桜の木を買いに来る(薪にするため)

吉野山の住人は了承したが、庄三郎は反対。代金全額(五百円か八千円)を庄三郎が負担して買い戻した。
「新政府が出来て、外国人が訪ねてくる。その日のために吉野山の桜は保存すべき」。

「木馬曳(きんまひ)き」
1868年、木材運搬のために木製の橇(そり)を考案。吉野で初。ここから全国に広まり、昭和30年代まで使用されていた。

「青山20分の一の出資」
国道169号線(奈良市~新宮市東熊野街道)を事実上建設したのは庄三郎。山林評価額の20分の一の金額を出資させた。

・土倉家は表向き十数万円だが、その数倍を負担。
「山林を処分し、資産の三分の一をつぎこんだ」とも。

「土倉街道」
(吉野~三重大杉谷の木材を運搬するための林道を整備)伊勢の海産物が川上村へ。古川嵩(かさむ)に協力し、道路建設・大台教会建設も。

「奈良公園。春日山原始林」杉、檜30万本、果樹1500本、細かく技術指導。第二室戸で花山は損害なし。

「上野・内国勧業博覧会に出品」
13床(艘)の筏/11庄の筏/垂木15年生/磨丸太40年生/樽丸120年生/杉酒樽140年生/栂椗柾500余年生など

「銀行・鉄道会社」
吉野木材銀行(南都銀行の前身銀行)、吉野鉄道(近鉄吉野線)の設立に関与。

『評伝 土倉庄三郎』「彼の手腕によって利殖したものは祖父伝来の総量の二十分の一にも足りないのでは」。山林王というより「国士(=憂国の士)肌の林業指導者であり、近代林業のパイオニア」。

「日本林学の父・本田静六」
「赤松亡国論」「吉野の造林法とドイツの造林法の学理に拠りて、漸(ようや)く日本の造林学を構成せり。而(しか)して、其の吉野の造林法とは、実に土倉翁に就て学び得たるものなり」

「年々戦勝論」
日清戦争では、莫大な軍事費を費やしようやく得たものは、他国の干渉で変換、多くの兵士を喪失。→荒野に気を植えれば、巨万の富を得ることができる。

・・・つづく  


Posted by ホテル杉の湯 at 12:01Comments(0)川上村豆知識

2016年07月20日

山林王 土倉庄三郎の生涯~鉄田憲男氏講演より(2)

1、土倉庄三郎の生い立ち

家伝によると、楠正成の三男・正儀(まさのり)の子が当地に住み着き、土蔵家を創始(室町時代)
・庄三郎は13代目。庄三郎の父は土蔵姓。庄三郎から土倉に。土蔵は質屋(金融業)のこと。
・山林取引で文化年間(1804年から15年)に大きく成長
・明治20年の年収は11万円で当時の三井家に並ぶ。
・庄三郎は三代目庄右衛門の長男として1840(天保11)年大滝村に生まれた。

2、庄三郎の青年時代
(中略)
・16歳の時、「宇兵衛事件」。西奥郷(現在の五條市西吉野町から下市町)の宇兵衛が、五條代官所と結託(賄賂)、「吉野郷材木方」の総代になろうと画策した。庄三郎は代官所に抗議し、取り消させた。
・実力が認知され、病気がちの父も庄三郎に家業を任せるように。
・26歳で結婚。相手は下市町の旅籠の看板娘。

3、口銀(くちぎん)問題
・江戸初期、岩出(紀州藩)に看取所が設けられ、筏を見分。材木価格の10分の一の口銀(藩の税金)が取り立てられる。
・明治時代に撤廃運動がおこり、庄三郎が旅費を出して東京へ嘆願。→口銀が全廃。
・しかし口銀の半分を河川改修費や育林日に充当することにし、地元に還元。→村財政が安定した。
・この時期、庄三郎は父の元で林業を学びつつ、「口銀問題」を通じて政治への関心を高めた。


・・・つづく  

Posted by ホテル杉の湯 at 09:00Comments(0)川上村豆知識
このページの先頭へ
  • リンク集
  • プライバシーポリシー